良質なタンパク質が理想の筋肉を手に入れる近道!
筋トレ、ダイエット、健康的なカラダづくりをサポートします。

BLOG

2019/08/09 18:19

毎日、暑いですね。

弊社は明日から夏休み♪
楽しみ半分、生活リズムが崩れて夏バテしそうで心配です。

夏バテは、
・体内の水分・ミネラル不足からくる⇒脱水症状
・食欲の低下による⇒栄養不足
・暑さとエアコンによる体温調整機能不全からくる⇒自律神経の乱れ
などが原因と言われています。

【上手な水分補給】
30分以上大粒の汗をかく場合は塩分補給が必要です。それ以外は「こまめな水分補給」でOK!
1度に水分を大量摂取したり、毎日塩飴&スポーツドリンクは×!
またアルコールで水分補給はもってのほか。
ちなみにアルコールには利尿作用があり、ビールは飲んだ量の1.5倍も排泄されるそうです。

【夏バテにオススメ栄養素】
●タンパク質…タンパク質は絶えず体内で分解と合成を繰り返し、1日に約55~70gが汗や尿を介して失われているそうです。肉類や魚介類、豆類、卵、乳製品などに多く含まれています。

●ビタミンB1…糖質や脂質からエネルギーを作り出す手助けをしてくれます。なのでビタミンB不足だと糖質や脂質の利用効率が落ちて、疲労感や体重増加に繋がる可能性も。豚肉、ウナギなどに多く含まれています。

●アリシン…ビタミンB1の吸収を高めてくれます。たまねぎやにんにく、ネギなどのニオイの成分に含まれています。

●ビタミンC…睡眠不足や紫外線などによる酸化ストレスによってビタミンCは消費されやすく、水溶性のため汗で失われがちです。赤ピーマン、レモン、ゴーヤなどに多く含まれています。

【温度差に注意】
自律神経の乱れを招く外気温との温度差。外気温との差は5℃以内がいいようです。エアコンの風は直接当たらないように注意しましょう。また冷たい飲み物や食べ物は胃腸に負担をかけ冷えの原因になるので、1回の食事で味噌汁など1品は温かいものを食べるよう心がけてください。



そもそも夏休みは何故あるのかというと。。。
明治14年に小学校教則綱領の第7条にて『小学校ニ於テハ日曜日、夏季冬季休業日及大祭日、祝日等ヲ除クノ外授業スヘキモノトス』と定められたそうです。

長いようで短い夏休み。
事故やケガのないよう、思いっきり楽しみましょう!!

https://www.satofull.jp/products/list.php?partner=110000054|株式会社アクアベース" target="_blank">